▲
by nibosi09
| 2015-03-29 18:45
カテゴリ:未分類( 3 )
1
お知らせ遅くなっちゃった。(;'∀')
昨日から開催されています。
ゴミゼロ写真展とは言っても、ゴミ関係の写真ではありません。ww
私の知人の方も参加されています。


新宿の中央公園内、エコギャラリーです。
日曜午後1時から、ギャラリートークがある予定だそうです。
詳細聞いてきました!以下、了承済で転記します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フォーサーズ規格のカメラ(オリンパス、パナソニック)で写した写真です。
自然、風景からポートレートまで幅広い写真です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第6回ゴミゼロ倶楽部写真展に寄せて
【ゴミゼロ倶楽部の名前の由来】
「ゴミゼロ倶楽部」の由来についてご紹介いたします。
この倶楽部はカメラ会社OLYMPUSを中心として立ち上げられた
「フォーサーズ 規格」に準拠したデジタルカメラを使うユーザーの集まりです。
レンズ交換式デジタルカメラの場合、レンズ交換時に空気中のゴミや埃が
カメラ内部に入り写真に写り込む問題がありました。
この問題を解決したのがダストリダクション機能です。
フォーサーズ機は企画段階からダストリダクション機能を備えていました。
今では他の規格にも同種の機能が搭載されていますが、デジタル一眼レフが
出回った当初はフォーサーズ機のみ搭載されていました。
ダストリダクション機能を持った「ゴミの付かないカメラ」
即ち「ゴミゼロのカメラ」としゃれを込めて倶楽部名を「ゴミゼロ」と称しました。
環境問題に取り組む団体ではありません。
【ゴミゼロ倶楽部について】
この倶楽部は2004年、8名ほどで始まりましたが、今では北海道から
沖縄、更に海外まで広がり、初心者からプロまで150名余となっています。
会費はなく、資格はフォーサーズ機あるいはマイクロフォーサーズ機
で写真を楽しむユーザーであることです。
主にインターネット上の「ゴミゼロ掲示板」に写真を発表して交流し、
時として仲間が集まって撮影会をするなどのイベントを楽しんでいます。
<ゴミゼロ掲示板>
http://www2.ezbbs.net/28/gomizerobbs/
または、「ゴミゼロ倶楽部」で検索
【ゴミゼロ倶楽部写真展】
インターネット上の交流だけでなく、写真展を開催して楽しもうと
企画されました。ゴミゼロ倶楽部最大のイベントです。
2007年に第1回写真展を調布市民会館で開催しました。
以降、2010年に開催された第2回写真展以降は、
エコギャラリー新宿をお借りして、開催しています。
第6回ゴミゼロ倶楽部写真展実行委員 一同
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんと、そういう意味でゴミゼロだったのですね~。ww
お近くにお越しの際は是非寄ってみてください。(*´▽`*)ノ
昨日から開催されています。
ゴミゼロ写真展とは言っても、ゴミ関係の写真ではありません。ww
私の知人の方も参加されています。


新宿の中央公園内、エコギャラリーです。
日曜午後1時から、ギャラリートークがある予定だそうです。
詳細聞いてきました!以下、了承済で転記します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フォーサーズ規格のカメラ(オリンパス、パナソニック)で写した写真です。
自然、風景からポートレートまで幅広い写真です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第6回ゴミゼロ倶楽部写真展に寄せて
【ゴミゼロ倶楽部の名前の由来】
「ゴミゼロ倶楽部」の由来についてご紹介いたします。
この倶楽部はカメラ会社OLYMPUSを中心として立ち上げられた
「フォーサーズ 規格」に準拠したデジタルカメラを使うユーザーの集まりです。
レンズ交換式デジタルカメラの場合、レンズ交換時に空気中のゴミや埃が
カメラ内部に入り写真に写り込む問題がありました。
この問題を解決したのがダストリダクション機能です。
フォーサーズ機は企画段階からダストリダクション機能を備えていました。
今では他の規格にも同種の機能が搭載されていますが、デジタル一眼レフが
出回った当初はフォーサーズ機のみ搭載されていました。
ダストリダクション機能を持った「ゴミの付かないカメラ」
即ち「ゴミゼロのカメラ」としゃれを込めて倶楽部名を「ゴミゼロ」と称しました。
環境問題に取り組む団体ではありません。
【ゴミゼロ倶楽部について】
この倶楽部は2004年、8名ほどで始まりましたが、今では北海道から
沖縄、更に海外まで広がり、初心者からプロまで150名余となっています。
会費はなく、資格はフォーサーズ機あるいはマイクロフォーサーズ機
で写真を楽しむユーザーであることです。
主にインターネット上の「ゴミゼロ掲示板」に写真を発表して交流し、
時として仲間が集まって撮影会をするなどのイベントを楽しんでいます。
<ゴミゼロ掲示板>
http://www2.ezbbs.net/28/gomizerobbs/
または、「ゴミゼロ倶楽部」で検索
【ゴミゼロ倶楽部写真展】
インターネット上の交流だけでなく、写真展を開催して楽しもうと
企画されました。ゴミゼロ倶楽部最大のイベントです。
2007年に第1回写真展を調布市民会館で開催しました。
以降、2010年に開催された第2回写真展以降は、
エコギャラリー新宿をお借りして、開催しています。
第6回ゴミゼロ倶楽部写真展実行委員 一同
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんと、そういう意味でゴミゼロだったのですね~。ww
お近くにお越しの際は是非寄ってみてください。(*´▽`*)ノ
■
[PR]
▲
by nibosi09
| 2014-02-21 06:58
オオカミ大好きにぼし。です。
今、ニホンオオカミの放送してるよとメールで届いたのですが
メールをチェックしたのも遅く・・・半分終わってました。
それでも録画しつつ、検索してみれば、来週に再放送!
2012年5月13日(日)午前0時50分~
見狼記 ~神獣 ニホンオオカミ~(アンコール放送)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0219.html
ありがとう!NHK Eテレ!!
今度は録画にしておこうっと!
私は、こっそり山奥でニホンオオカミの血は生きていると
ひっそり願っている人間です。(^-^)
その方がロマンがあるじゃなぁ~い。(^m^)
今、ニホンオオカミの放送してるよとメールで届いたのですが
メールをチェックしたのも遅く・・・半分終わってました。
それでも録画しつつ、検索してみれば、来週に再放送!
2012年5月13日(日)午前0時50分~
見狼記 ~神獣 ニホンオオカミ~(アンコール放送)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0219.html
ありがとう!NHK Eテレ!!
今度は録画にしておこうっと!
私は、こっそり山奥でニホンオオカミの血は生きていると
ひっそり願っている人間です。(^-^)
その方がロマンがあるじゃなぁ~い。(^m^)
■
[PR]
▲
by nibosi09
| 2012-05-06 23:03
1